広告 Webデザイン Web制作

【Photoshop】簡単5秒でストライプを作る方法【素材配布先アリ】

Photoshopでストライプを作りたい

皆さんはイラレやフォトショでストライプ作るとき、わざわざ長方形を複製しまくってマスクかけたりしてませんか?

もし単色でストライプを作成するのであればフォトショにあるパターンオーバーレイを使ってみましょう。

パターンオーバーレイを使おう

パターンオーバーレイは用意されたパターンを指定の範囲内で反映させるレイヤー効果の一つです。これを使用することでストライプや水玉などのパターンを数秒で作成できる尾用になります。

パターンオーバーレイの配布先

下記リンクから素材サイトに飛べます。

http://www.ar-ch.org/mt/archives/2012/01/basic-stripe-set.html

ダウンロードした後はzipを解凍しPhotoshopにドラッグ&ドロップします。

01.要素を指定してfxと書かれたボタンを押す

ストライプをかけたい要素を選択し、fxと書かれたボタンを押すと選択肢が出てきます。その中からパターンオーバーレイを選びましょう。

02.パターンを選んでokを押して終わり。

パターンを選んで角度や比率、描画モードなどをお好みで選択してokを押すと完成です。

-Webデザイン, Web制作